鞆の町を春色に染める「鞆・町並ひな祭」。今ではすっかり鞆の浦の年中行事として定着し、毎年鞆町一円、約100か所の町家・商家、そして寺院に、大小様々なお雛様が飾られます。

町民の高い防災意識によって現在まで往時の町並みが保存されている、“潮待ちの港町”鞆の浦。雅な雛飾りを愛でながら、その歴史的な町並みをぶらりと歩く—瀬戸内に春の到来を告げる情趣溢れる催しです。

鞆の浦の町並みに、お雛様はよく似合う

「福山市鞆の浦歴史民俗資料館」には、「鞆の津の商家」に伝えられた豪華な7段飾りや、精巧緻密な御殿飾りが大陳列。太田家住宅でも年を経たお雛様たちが酒蔵の中でずらりと並べられています。
また、町家さんにもその家々のお雛様が―あなたのお気に入り、きっと見つかります。

◇太田家の酒蔵では裃雛(かみしもびな)がずらり!壮観です

「鞆・町並ひな祭」ならではのイベントも盛りだくさん

「福山市鞆の浦歴史民俗資料館」で開催される「ひな菓子づくり大会」では、カルメラ・あられ作りが体験できます。さらに「アイヤ節保存会」による三味線餅つきや「鞆小琴クラブ」による琴の演奏も大人気。
また、期間中はレトロな「ひな飾りボンネットバス」も特別運行します!

◇ボンネットバスがJR福山駅と鞆の浦の間を往復します

鞆・町並ひな祭の基本情報

2012年2月5日 公開

場所 広島県福山市鞆町一円

日程 2月中旬〜3月下旬頃まで
※2017年は、2月18日(土)〜3月20日(日・祝)

その他[主な展示場所(約100ヶ所で展示)]
・福山市鞆の浦歴史民俗資料館
・鞆の津の商家(福山市重要文化財)
・野浜家、大浜家、赤松家、吉本家、石井家、根本家
・正法寺(人形供養/3月3日)

  • ※掲載されている内容(文字、画像、写真、記事、文章、イラスト)に関する権利は、全て弊社または著作者に帰属します。掲載されている内容の商用および営業目的での使用は禁止いたします。その他免責事項についてはこちらをご確認ください。
  • ※掲載情報の誤りや変更依頼がございましたら、お手数ですがこちらよりご連絡ください。